アスパラの塩焼きが絶品!
妻が亡くなって、自分で食事の準備をする必要があって・・・最大の課題は「嫌いな野菜をどうやって食べるか」です。コンビニエンスストアで購入できるサラダでも良いのでしょうけど、毎日では飽きてしまう。調理しなければ!
炒めものであれば、塩コショウで何とかなりそうだし・・・野菜の中でも結構好きな方な「アスパラガス」が調理できたらな〜ってネットを検索すると「シンプルがおいしい♡アスパラガスの塩焼き by 福島県 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが318万品」って公開記事を発見!
これ・・・簡単!単純に「アスパラガス」を購入して、焼きながらタイミングをみて塩をまぶすだけ!たったこれだけです。炒める前に、フライパンにオリーブオイルを少々。焦げ目が付きだしたら、塩をまぶして更に焼きます。後は好みで焼き加減を調整して完了!たったこれだけ。
ポイントは;
- 可能な限り太いアスパラガスを選定すること。
- 塩を振りすぎないこと。
塩気が足りなくても、完成後に振り掛けても十分に美味しいので。
アスパラガスといえば、ベーコン巻!?が一般的のようですが、まだまだベーコン巻きはハードルが高いので、単純に塩焼きにするのが、今の私にはピッタリかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません