カリカリ甘辛れんこんは大失敗!
最近、ちょっとはまっている料理ですが、素材を活かして、その味を堪能する、なんて生意気なことを考えています。
そこで、今が旬と謳われたれんこんを料理してやろうと、とっても簡単そうにみえた「食材1つで! カリカリ甘辛れんこんのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN」にチャレンジ。結果は・・・大失敗!
テレビ番組でも紹介されたレシピだそうですが・・・これまで、そこそこ上手くいっていたので、レシピを熟考すること無く、簡単簡単と高を括ってしまっていたのが原因です。
先ずは、レシピを転記しておきます。
材料
- れんこん:200g
- 薄力粉:大さじ1
- サラダ油:大さじ2
調味料
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- 砂糖:小さじ1/2
- しょうゆ:大さじ1
たったこれだけなのですが・・・失敗原因は、振り返ってみればいくつもあります。先ずは、れんこん 200g に対するレシピですが、実際には 220〜240g ほどあるれんこんでした。薄力粉もサラダ油も何と目分量!きちっとレシピには記述があるのに・・・それこそ、調子に乗りすぎです。
更に、料理のプロセスにもミスが!2〜3 分、フライパンで炒めた後、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ることを推奨していますが、これ、完全にスキップしていました。これが大きな原因かな〜と後から確認していますが、何せ出来上がったれんこんはびちゃびちゃでした。
油を拭き取ってから、調味料を入れてかき混ぜる。見た目よりもかなりびちゃびちゃしているし、厚さも 7mm 程度を推奨していますが、実際には 12mm ほどもある・・・
こうして記録してみると、間違いだらけですね!
正しくは;
- 水にさらしたれんこん(縦半分に切って、切り口を下にして 7mm 厚に切る)に薄力粉をかける(ポリ袋に入れて、薄力粉を入れて、シャカシャカと!)
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、調味料を入れて 2〜3 分転がしながら中火で炒める。余分な油をキッチンペーパーでふきとる。
- 調味料を入れて、絡めれば完了
長女からは、出来上がったら白ごまをまぶすと良いよ、ってことらしいのですが、何せ失敗していますから何ともならず・・・リベンジが必要な 1 品になりました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません