パルシステムの「やわらかロースとんかつ」をカツ丼にした!ただ、ちょっと味が薄いな〜
パルシステムの「やわらかロースとんかつ」は、個人的に常備したい商品です。通常のとんかつで十分に美味しく、何よりも冷凍されたまま約 170 度の油で揚げるだけ。10 分もあれば、とんかつ定食が出来上がる!
ただ、それだけでは技がない!(なんちゃって)。そこで、カツ丼にチャレンジすることにしました。何せ、「やわらかロースとんかつ」は揚げるだけでいいのですから、カツ丼なんて簡単なはず!
参考にしたのは、最近お世話になっているきじまりゅうた著「ゼロからはじめる自炊の教科書」(大泉書店:2010年2月)という参考書。「やわらかロースとんかつ」 2 枚を調理します。とんかつは、通常の調理(パルシステムのパッケージにある 170〜180 度の油で 4 分間揚げる)で完了。
上記に加えて、以下が実際に実施した内容です。
材料
- とんかつ(パルシステムの「やわらかロースとんかつ」 2 枚(二人分)
- 玉ねぎ:1 個
- 卵:2個
調味料
- 砂糖:大さじ 1 杯
- しょうゆ:大さじ 2 杯
- 酒:小さじ 2 杯
- みりん:小さじ 2 杯
- 水:200ml
手順
- 上記、調味料を混ぜ合わせます。更に上記を鍋に入れて弱火で煮立て 7〜8mm にスライスした玉ねぎ(半分〜 1 個)を入れ、玉ねぎがしんなりするまで煮る。
- 揚げたとんかつを食べやすい大きさに切り、上記に入れて蓋をする。約 3 分間、煮立てる。
- 溶き卵を流し入れて、再度蓋をして 1 分煮て完了。
冷凍食品を利用しているためか・・・上記で出来上がったカツ丼は、ちょっと薄味です。美味しいのですが、ちょっと物足りないかも知れません。とんかつの味付けがパルシステム任せですから、何とも調整のしようがないような気もしますが、逆に言えば、初老の私には薄味のほうがベターなのかも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません