鮭フライが絶品の出来栄え!
鮭が余っている・・・娘達は今日はいない!こんなチャンスにマヨネーズを利用した料理をトライしたい。ということで、いつものように、参考書であるきじまりゅうた著「ゼロからはじめる自炊の教科書」(大泉書店:2010年2月)のマヨネーズを利用した「鮭フライ」にトライです!
先ずは、鮭の水をキッチンペーパーで拭き取り、塩・こしょうをふりかけて下味をつけます。参考書には「白こしょう」とありますが、私の場合は「ブラックペッパー」で代用します。
そして・・・
調味料
- マヨネーズ:大さじ 1/2
- 小麦粉:大さじ 1
- 水:大さじ 1
- パン粉:大さじ 3
手順
- 塩・こしょうで下味をつけた鮭に、上記の「マヨネーズ・小麦粉・水」を混ぜたものを絡める。
- パン粉をまぶす。
- フライパンに油(大さじ 5)を入れて、弱火で熱し、鮭を入れて 3 分揚げる。
- 更に、裏返して、もう片面を 3 分揚げて、火が通ったら油を切って完成。
マヨネーズを適量にしないと、ちょっと癖が出るかも知れませんから、上記の分量を厳守することが重要かも知れませんが、とにかく絶品です!
鮭と言えば、焼くことかホイルかのどちらかしか経験がなかったので、この「鮭フライ」は衝撃的でした。あまりにも絶品で・・・自己満足とは言え、何やらとっても得したような気になりました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません