定番「キャベツ、ピーマン、ニンジン、玉ねぎ」の野菜炒めは炒める順番に注意する
生野菜が苦手だけど、野菜はとる必要があるということは誰もが知っている常識なのですが、一人暮らしにとっては、とっても厄介な野菜です。男やもめの私にも、この野菜の摂取は超難問です。
そこで見つけたのが「野菜を炒めて摂取する」ことだったのですが、なかなか上手く行きませ ...
野菜炒めを「味噌と醤油とみりん」で味付けてみたけど、ちょっと残念な結果になった!
野菜炒め(味噌・醤油・みりん)
男やもめ、とにかく野菜の摂取は重要なサバイバルスキルと信じています。コンビニの「そのまま食べれるミックスサラダ」なんていうものもあるのですが、どうも生野菜が嫌いだし、何と言っても飽きる!
そこで、最近気が付いたのが野菜炒め。フライパ ...
パルシステムの生姜焼きは材料の取り違いで大失敗
パルシステムの宅配は、妻亡き後のサバイバルツールになっています。カタログを見ながら食材や食品を注文する・・・週末は、カタログとのにらめっこも、最近では慣れてきました。
月曜日・・・パルシステムの宅配日。月曜日は通常は仕事で不在なのですが、今日(2019 年 11 ...
カリカリ甘辛れんこんは大失敗!
最近、ちょっとはまっている料理ですが、素材を活かして、その味を堪能する、なんて生意気なことを考えています。
カリカリ甘辛れんこん(失敗)そこで、今が旬と謳われたれんこんを料理してやろうと、とっても簡単そうにみえた「食材1つで! カリカリ甘辛れんこんのレシピ動画・ ...
アスパラの塩焼きが絶品!
妻が亡くなって、自分で食事の準備をする必要があって・・・最大の課題は「嫌いな野菜をどうやって食べるか」です。コンビニエンスストアで購入できるサラダでも良いのでしょうけど、毎日では飽きてしまう。調理しなければ!
炒めものであれば、塩コショウで何とかなりそうだし・・ ...